2017年1月下旬、中央区天神の「VIORO(ヴィオロ)」に、韓国で大人気のデザートカフェ「ソルビン天神(SULBING TENJIN)」がオープンします。韓国独特のきな粉や餅を使ったデザートが食べられます。
ソルビン天神(SULBING TENJIN)
コリアンデザートカフェ「ソルビン天神(SULBING TENJIN)」は、2013年に韓国の釜山で誕生しました。この1号店を皮切りに一気に約500店舗を展開するようになった、人気のデザートカフェです。日本では、2016年の6月に原宿に1号店をオープンしています。
同カフェでは、韓国の伝統的なお菓子を題材に、若者から高齢者まで誰からも好まれるデザートを提供しています。特に人気なのが、きな粉をふんだんに使ったソルビン(雪氷)。従来の韓国式かき氷のように小豆を使うのではなく、香ばしいきな粉とモチモチとしたインジョルミで味をつけを行っているのが特徴。あっさりとした甘さが人気の一品です。
ソルビン(雪氷)の他にも、きな粉餅トーストなど提供が開始されています。韓国風フレンチトーストのようなもので、朝食やランチでも使えそうなメニューも豊富です。
ソルビンのメニューはこちらhttp://www.sulbing.jp/
ソルビン天神(SULBING TENJIN)オープン情報
- オープン日:2017年1月下旬
- 場所:VIORO(ヴィオロ) 福岡市中央区天神2
- 営業時間:11:00~21:00
- 座席数:約70席
あわせて読みたい記事
- 【ベイサイド】新たなスポットへ。キッズステーションカフェがオープン!
- 【博多】シンガポール発シーフード”DANCING CRAB(ダンシングクラブ)”オープン!
- 【キャナルシティ博多】外国人観光客向け案内所オープン!
- 【糸島】2016年糸島の牡蠣小屋情報!各漁港のオープン日は?
- ホークスタウンの今後は?福岡市西地区最大の商業施設2018年度オープン