福岡から武雄の日帰り観光おすすめです。福岡市内から車で1時間30分ほどにある武雄は、日帰りでも行けるところにあるので、観光にデートにおすすめの地です。
武雄の観光おすすめスポット
シャクナゲ高野寺

普明山高野寺 シャクナゲ寺
高野寺は千二百年余り前、弘法大師空海によって開かれた古刹です。毎年4月1日よりシャクナゲ祭が開催され、多くの地元の人や観光客でにぎわいます。境内に広がる池泉鑑賞式庭園「元禄の庭」(1000坪)に、様々な種類の1000本以上のシャクナゲが咲き乱れるのは圧巻です。
- 佐賀県武雄市北方町大字志久 北方町大字志久3245
- 詳細シャクナゲ高野寺
武雄温泉楼門

楼門
武雄といえば、武雄温泉。武雄温泉の入口に立つ朱塗りの楼門は、竜宮城を連想させる鮮やかな色彩と形で、天平式楼門と呼ばれいます。特徴としては、釘を一本も使っていない独創的な建築物となります。温泉へ入る前のワクワク感、期待感を増幅してくれます。
- 所在地 武雄町大字武雄7425
- 電話番号 0954-23-2111
- 交通アクセス 武雄温泉駅から徒歩15分
- 詳細武雄温泉楼門
武雄神社

武雄神社
武雄に来れば、パワースポットの一つ、武雄神社には、訪れておきたいです。縁結びスポットの夫婦檜や大楠など見どころがいくつもある神社です。散策をしながら森林イオンを浴びて、心身ともにリフレッシュできます。年中行事のときには、多くの観光客で賑わいます。
- 〒843-0022 佐賀県武雄市武雄町武雄5335
- 詳細武雄神社
陽光美術館・慧洲園

慧洲園 夜
陽光美術館は、中国の古陶磁器や翡翠などの芸術品が常時展示されています。テーマあるイベントも数多く楽しみの1つです。慧洲園は、陽光美術館に隣接しており、九州随一と言われる約3千坪の純日本庭園となっています。夜は、鮮やかにライトアップされ幻想的です。
- 公益財団法人陽光美術館|佐賀県武雄市の美術館
- 住所:佐賀県武雄市武雄町武雄4075-3
- Tel:0954-20-1187
- 詳細武雄市陽光美術館・慧洲園
川古の大楠

川古の大楠
川古の大楠公園にある大楠で、全国巨木第5位にランクし、樹齢3000年以上と言われている大楠です。国の天然記念物にも指定されています。大楠公園内の偽朝館には、地元の伝説である源為朝による黒髪山の大蛇退治をカラクリ人形の劇などがあります。
- 住所:武雄市若木町大字川古7843
- 電話:0954-26-2920
- 詳細川古の大楠公園
御船山楽園

御船山楽園 ランプ
50万平米の広大な敷地に、年中を通して、四季の花々が咲き乱れます。チームラボのデジタルアートのイベントやライトアップなど、一年中楽しめる楽園となっています。特に、2000本の桜や5万本のツツジや、紅葉の時期がハイライトで、多くの観光客を魅了します。国登録記念物に登録されています。
- 住所:佐賀県武雄市武雄町大字武雄4100
- TEL:0954-23-3131
- 詳細御船山楽園
コメント