福岡県内にある大型ショッピングモール、複合商業施設の店舗面積ランキングをお伝えします。あなたの街のショッピングモールは何位にランキングしているのか。
福岡県内の商業施設面積ランキングトップ11
大型商業施設といえばイオンモールが頭に浮かびますが、福岡県内にある大型の商業施設は他にも何があるのでしょうか。ランキングトップ10をご紹介します。
第1位「トリアス久山」久山町
- 店舗面積:99,358m²
- 店舗数:160店舗
- オープン日:1999年4月
- 場所:福岡県糟屋郡久山町大字山田1111
第2位「イオンモール福岡」粕屋町
- 店舗面積:83,500m²
- 店舗数:197店舗
- オープン日:2004年6月
- 場所:福岡県糟屋郡粕屋町大字酒殿字老ノ木192−1
第3位「JR博多シティ」博多区
- 商業施設面積:82,200m²
- 店舗数:229店舗
- オープン日:2011年3月
- 場所:福岡県福岡市博多区博多駅中央街1−1
第4位「イオンモール筑紫野」筑紫野市
- 店舗面積:75,180m²
- 店舗数:180店舗
- オープン日:2008年12月
- 場所:福岡県筑紫野市大字立明寺434−1
第5位「イオンモール福津」福津市
- 店舗面積:75,000m²
- 店舗数:180店舗
- オープン日:2012年4月
- 場所:福岡県福津市日蒔野6丁目16−1
第6位「ららぽーと福岡」博多区
- 店舗面積:73,100m²
- 店舗数:222店舗
- オープン日:2022年4月
- 場所:福岡県福岡市博多区那珂6丁目23−1
第7位「キャナルシティ博多」博多区
- 商業施設面積:71,487m²
- 店舗数:285店舗
- オープン日:1996年4月
- 場所:福岡県福岡市博多区住吉1丁目2
第8位「イオンモール大牟田」大牟田市
- 店舗面積:61,000m²
- 店舗数:180店舗
- オープン日:2011年3月
- 場所:福岡県大牟田市岬町3−4
第9位「イオンモール八幡東」八幡東区
- 店舗面積:58,742m²
- 店舗数:148店舗
- オープン日:2006年11月
- 場所:福岡県北九州市八幡東区東田3丁目2−102
第10位「岩田屋本店」中央区
- 店舗面積:48,500m²
- 店舗数:ー
- オープン日:1936年10月
- 場所:福岡県福岡市中央区天神2丁目5−35
第11位「マークイズ福岡ももち」中央区
- 店舗面積:48,000m²
- 店舗数:163店舗
- オープン日:2018年11月
- 場所:福岡県福岡市中央区地行浜2丁目2−1
コメント