2018年11月3日(土) 11:00~16:00まで、福岡市役所西側ふれあい広場にて、九州産のブランド肉が無料で試食できるイベント「九州産ブランド食肉フェスタ2018」が開催されます。
九州産ブランド食肉フェスタ2018
主催するのは福岡市東区東浜にある福岡食肉市場。市場で実際に取り扱われている九州産のブランド牛肉・豚肉が試食・販売されます。
九州産のブランド牛肉・豚肉「試食ブース」では、佐賀牛をはじめ、博多和牛、おおいた和牛、壱岐牛、和牛びよりなどの九州産和牛と、金星佐賀豚、とびうめ豚、火の本豚などのブランド豚肉が試食できます。
販売ブースでは、精肉の販売はもちろん、あらびきウインナーやサイコロステーキ、カレーにハンバーガー、コロッケ、から揚げなど人気メニューが販売されます。
ステージアトラクションやイベントも実施され、牛や豚や食肉市場に関する〇×クイズ大会や、ブロック肉の重さを予想する重量当てクイズ、バルーンパフォーマンス、チアリーディングなどなどお楽しみがいっぱいです。
午前11時より開催されますが、販売ブースは売り切れ必至です。早い時間に行くことをお勧めします。試食の時間は会場でご確認ください。
九州産ブランド食肉フェスタ2018 詳細情報
- 開催日:2018年11月3日(土)
- 時間:11:00~16:00
- 場所:福岡市役所西側ふれあい広場(福岡市中央区天神1‐8‐1)
- 問い合わせ:092-641-6131(福岡食肉市場株式会社)
福岡市食肉市場とは?
福岡市の食肉市場は、福岡市東区東浜にある福岡市中央卸売市場内にあります。卸売市場は「水産部」「青果部」「食肉部」の三部門に分かれており、福岡市に生鮮食品を安定供給できるように日々営業されています。
全国の中央・地方卸売市場のなかで取引成立頭数が最も多いのは東京市場で15万頭。次いで大阪市場が3万5千頭、そして第3位が福岡市場で2万4千頭となっています。福岡市場の特徴は和牛の取扱量が多いことです。
人口の増加につれて、牛肉・豚肉ともに取扱数が急増しているのも特徴で、生鮮食品の安定した供給になくてはならない市場となっています。