2022年筑紫丘高校の大学合格実績まとめ

スポンサーリンク

2022年「筑紫丘高校」大学合格実績についてまとめています。最終的な正確な数値については、高校ホームページなどをご参照ください。

スポンサーリンク

筑紫丘高校

筑紫丘高校は、福岡市南区野間二丁目にある県下有数の県立高等学校で、福岡県第五学区に属します。ふくおかスーパーハイスクール指定校となっています。修猷館高校、福岡高校と合わせて、「福岡公立御三家」と呼ばれることもあります。日本を代表するコメディアン、司会者であるタモリさん、あの『クッキングパパ』で有名な漫画家うえやまとち氏 、テレビ西日本アナウンサーの四位知加子さんなどが、筑紫丘高校出身ということだそうです。

筑紫丘高校大学合格実績2022

筑紫丘(卒業434名)20222021202020192018
国公立東京大学38956
京都大学38111814
大阪大学249141013
九州大学102108106110105
筑波大学41416
広島大学10131568
早慶慶應義塾51081011
早稲田大15161897
上理上智大学30013
東京理科大学2525303141
MARCH明治大学2622222124
青山学院大学210356
立教大学53637
中央大学3121271916
法政大学28751721
関関同立関西大学43108918
関西学院1983813
同志社大学7349514644
立命館大学1341011238964
地元西南学院大学187191144174101
福岡大学169175156133117

2022筑紫丘高校の結果分析

例年通りの実績といったところでしょうか。大きな変化としては、地元私立大学西南学院大学、福岡大学の合格数が増えていることにあります。滑り止めとして受験する人が多かったということでしょうか。福岡県の各学区の学力トップ校にも考えられることですが、浪人回避のため、安全校を志望大学にする可能性も予想されますね。東京大学、京都大学に合格の可能性がありつつも、九州大学へスライドさせるなどですね。

コメント

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました